ロゴ  防音型製品 <クランクボックス>
 ホーム > 防音製品 > CB

特殊消音装置と吸音材を組み合わせることで給気口 スリーブ径 100φ及び 150φで T-4 等級を確保しま した。

 CB ダウンロード
カタログをダウンロード カタログをダウンロード
※価格は新価格表をご確認ください。<新価格表>
DXF図面ファイルをダウンロード DXFファイル形式の図面をダウンロード
DWG図面ファイルをダウンロード DWGファイル形式の図面をダウンロード
PDF図面ファイルをダウンロード PDFファイル形式の図面をダウンロード
JPG製品写真ダウンロード JPGファイル形式の製品画像をダウンロード





通気流路を大きくとれることから、24 時間換気と 同時にレンジフード等の他設備機器を運転した場合 に生じる、室内圧力差の発生を抑え、従来の外部ガ ラリ型消音装置よりもドア開閉の重量感を軽減する 事ができます。

一般的な防音二重サッシ脇の内装壁 内に納まるため、建物外装デザインの 統一性や内装の意匠性に影響なく配置 できます。

重量は、従来の外部ガラリ型消音 装置(T-4 等級)に比べ約 3 分の 1 と軽量であるため、取り付け時に躯 体へのアンカー打ちや特殊な治具が 不要で、設置が容易です。

本ボックスは、外壁の種別に限ら ず(RC、ALC 等の乾式外壁)居室の 広さに応じて 100φと 150φに対応。 吸音材は地球環境に対応したリサイ クル材料(PET 素材)を使用しております。




本ボックスは、内装壁内に納めることができます。

取り付けには、内装壁ボード貼り前に壁下地材(木軸や LGS 等)の間に固定し、本ボックスの外部つばを躯体ス リーブに差し込んで固定します。

なお、二重サッシ脇の内装壁は、二重サッシ厚に対応し た内装壁厚寸法が必要となります(通常は外壁の内面 ~クロスまで170mm〜200mm程度)。



注意事項)
・外部ガラリ(又はベントキャップ)は、雨水侵入防止のため、深型とし、フード部分がビスにより取外し可能なタイプを
  選定してください。 また、雨水侵入対策として上記に加え、スリーブ内の水返し止水板の設置が推奨されます。
・内部の清掃を行う場合は、内外部開口や外部ガラリを外して外部側から 手の届く範囲で行ってください。内部の水での清掃は避けてください。
・内外部つばの長さは、外壁の厚みと取付場所の納まりから受注時に個別に設定します。
・内部レジスターは納まり上、差込長さ 50mm ~ 60mm 程度のものを選定して下さい。

 ホーム > 防音製品 > CB
Copyright
▶ホーム   ▶サイトマップ   ▶インフォメーション   ▶お問い合わせ   ▶個人情報について   ▶免責事項